この記事では、Bloggerで最初にやっておくと良いおすすめの設定を8つ紹介します。筆者が2か月たってから気づいてちょっと後悔したものもあります…。正直ちょっと扱いづらいBloggerの敷居を少しでも下げて、これからBloggerを始める方、始めたばかりの方のストレスを少しでも軽減できたらと願っています。
簡単な順番に書いていきます。
この記事では、以前このブログで掲載したBloggerへコピーボタン付きhighlight.jsを導入する方法の改良版を紹介します。 コピーボタンを工夫してページ読み込みの高速化を実現した他、インライン化によってCDN呼び出しではできない言語にも対応しています。
highlight.jsのインライン化は導入手順が少し複雑になるので、CDNを使う場合をまず紹介し、その後でインライン化に進みます。
このブログを始めたのは2020年8月20日なので、早くも2か月たちました。ここらへんで一度、力を抜いてこれまでしてきたことを振り返り、これからの展望を綴ってみたいと思います。はい、独り言です。
目次は、読者が読みたい部分にジャンプしたり記事のあらすじをつかんだりするのに役立つため、多くのブログで目にします。記事が長くなるほど見やすくなって良いですよね。でも、毎回手で目次を作るのは時間がかかります…。
この記事では、Bloggerで目次を自動生成する方法をご紹介します。 コピペでOKです。目次のカスタマイズ方法と、各見出しを押した時のスクロールアニメーション(瞬間移動ではなく、スルスルっと移動するやつ)の追加方法も合わせてお伝えします。
最初は「スケ郎」さん作のプラグイン( [Blogger] 目次を簡単に自動生成(忙しい人向けのコピペ素材)-スケ郎のお話 )を入れていたのです…
オーディオインターフェイスとは、PCで音声信号を高音質録音・再生するための装置であり、 自宅でそれなりにちゃんと録音したい人にはほぼ必須のアイテムです。
この記事では、定番DAW(音楽制作ソフト)の一角、Studio Oneの開発元であるPreSonus社製のオーディオインターフェイスを比較します。筆者も購入前にいろいろ調べましたが、 種類が多く、仕様の違いも理解できず、結局どれを買えば良いのかかなり悩みました。 その経験を踏まえて、各モデルの違いと長所・短所を分かりやすく比較し、最後に人ごとに最適なモデルを考えます。今回は、音声入出力が2つずつの入門機5モデルを扱います。入門機と言って…
ファビコンとは、もともとWebサイトをお気に入り登録した時に表示されるアイコンのことで、Favorite Iconを略してFaviconと呼ばれるようになったそうです。現在は、下の画像のようにブラウザのタブに表示されたり、スマホでGoogle検索をした時にURLの左に表示されたりしているのをよく見ると思います。Bloggerでは「Bloggerアイコン」が初期設定になっていますが、 オリジナルのファビコンを設定しておけばブログのシンボルとして活躍してくれます。 この記事では、Bloggerにおける「ファビコン」の設定方法についてまとめます。今回は改造というより「やっておいた方が良い設定」です。設…